2馬力ボートでロックフィッシュ釣り!ヤマハ2馬力船外機(f2amh)のインペラ交換作業!インペラ取り外しからドライブシャフトオイルシールが見えるようになるまでの作業。

無事にインペラ交換出来たのですね。おめでとうございます。 しかもしっかりオイル交換もされたみたいで、手順も施工方法もお見事です。 これで次の釣行が楽しみですね。 これからは梅雨時期で、行く回数が減るかもしれませんが、晴れ間を狙って頑張っていきましょー(o^^o) Like. トーハツ2馬力船外機インペラ交換してみた - Duration: 13:07. メーカー推奨交換時期 200時間 交換方法.

船外機 インペラー交換 (取り外し) - Duration: 6:24. 4567mamome 109,716 views. 6:24.

ヘッドカバーについているプラスティックのカバーを取り外します。 5本のネジで取り付けてありますが、緩めにくい時にネジをハンマーでたたくのは厳禁です。エンジンブロックが薄いのでひび割れの可能性大です。そのような場合は、ドライバーにレンチを付けてゆっくりと強く押しながら回してください。 皆様ご機嫌はいかがでしょうか? 連休中のワタクシは、久しぶりに 八百盗 中村屋さんのbf150a4の整備に 行ってきました。 チャーターしての釣りでは、何度か訪問していますが、 2013年8月のボートクラブの取材後、お仕事の都合などで 間が開いて、2年ぶりの総合的な整備です。