カーディナリティーとは. 単一のインデックスで絞りきれないような場合にはマルチカラムインデックスといって複数のカラムを対象にしたインデックスを作成できます。 mysql :: mysql 5.6 リファレンスマニュアル :: 8.3.5 マルチカラムインデックス . topics1. 私がMySQLに期待していた動きとしては ①サブクエリを実行してperson.idのリストをメモリ中に作成 ②person.person_idに張られているインデックスを使って検索 というところでした。 期待通りに動いてくれなかったのには二つのMySQLの特性が関係していました。 これを踏まえた上で、マルチインデックスの話に移りたいと思います。 かなり説明を省いています。ご了承下さい。 マルチインデックスとは 簡単に言うと、複数のカラムに対してのindex。単一のindexより高速な検索が可能です。 mysqlでは1query実行時に1テーブルにつき1indexしか使用できない。よって複数のカラムのindexとして使用した場合は上に上げた複合indexを利用する。 select * などのように取得したいカラムをワイルドカードは原則使わない。 複合インデックス. インデックスの対象となるカラムは 1 つだけではなく 複数のカラムの組み合わせに対して設定することができます。 1 つまたは複数のカラムを対象としたインデックスを作成するには次の書式を使用します。 mysqlのインデックスの使い方3. MySQLのインデックス作成について説明します。 インデックスを作成したカラムはWHEREなどの条件検索で、 高速に動作するようになります。 (必ず早くなるとは限りません) mysql_query、コマンドラインより以下のコマンドを実行します。 create table test(id int,no int,index(id,no)); 後から、インデックス … Mysql5.0 + ASP.NETで開発中です。サーバーはWindows2003サーバーです。とある検索サイトを作っていますが、1テーブルのフィールド数が80くらいあります。また、レコード数は常時100万件程度です。このテーブルの検索を行うときに、ユー mysqlのインデックス作成方法2. mysqlを使っていて、パフォーマンスが著しく悪くなってしまい結構ハマってしまった。いろいろ試してみてインデックスの設定し方が悪かったことが分かったのでここにメモ。 重いSQLの洗い出し方 STEP1 スロークエリーログに全SQLを記録 $ sudo rm mysqld-slow.log $ mysql –u user_name –p mysql> SET GLOBAL long_query_time = 0; mysql> SET GLOBAL log_slow_verbosity=full; mysql> FLUSH LOGS; # User@Host: user[user] @ [1.2.3.4] # Query_time: 0.067361 Lock_time: 0.000030 Rows_sent: 16 Rows_examined: 121031 SET timestamp=1346772142; … 複数列インデクスを使用して検索する行を絞り込む場合,where句の探索条件の指定によって検索範囲の絞り込み方が異なります。 where句の探索条件の指定と検索範囲の関係を次に示します。 インデクスの定義. 複数のインデックスを使いたい場合は、複合インデックスという1つのインデックスに複数のフィールドを含める方法を使う必要があります 仕事でmysqlのパフォーマンスチューニングをしていて、インデックスについて分かっていないことが多かったので調べたことをメモ。基本的なところから学習しなおした。mysqlのインデックスは、カラムが特定の値をもつレコードの迅速な検索に使用される。 mysqlでは1つのクエリを実行するとき1つのテーブルにつき1つのインデックスしか使用できない。よって、単に2つのインデックスを作成してしまうとどちらか一つを選択する。 マルチカラムインデックスを使えば、複数のカラムにインデックスを使用できる create index "t1ix1" on "t1"("c1" asc,"c2" asc,"c3" asc) in dbarea01 where句の探索条件と検索範囲 … mysqlはそこまで賢くないので、インデックスを沢山設定しても使われるのは1つだけです. 前回記事:MySQLのバックアップに「mysqldump」のコマンドと主要オプションでは、mysqldumpを使ったデータベースのバックアップ&リストア方法と、主要なオプションについてご紹介しました。今回は、MySQLでINDEX(インデックス)を追加・確認・削除する方法をご紹介したいと思います。 CREATE TABLE `test` ( `id` INT(8) , `num` INT(8) , 他多数 (省略))このようなテーブルがある場合、以下の2種類のインデックスのつけ方にどのような違いがあるのでしょうか?phpmyadminで確認すると、(1)はインデックスが合体し まとめmysqlのインデックスの使い方について、サンプルsqlを紹介しながらまとめています。以下、データベースとして、mysqlのサンプルデータベ