私はもっぱらルート共有サイトなどから.gpxをダウンロードし、それをRider 530に追加し、そのルートを辿る、という使い方をしています。Google mapで検索したルートを.gpxに変換し、それをRider 530に追加する、ということは出来ますが、PCの方がやりやすいです。 ブライトン Riderシリーズ GPSサイクルコンピューターの選択肢が急激に増加したこの1、2年。これまではレース用、数多くの機能を備えた高級モデルが数多くリリースされてきた一方で、近年は必要最低限の機能を選りすぐり、比較的安価に手にできるモデルの数が増えてきた。 今回でその⑤となるNEWサイコンRIDER 530のレビューですが、いよいよ実走編です! ブライトン Rider530 GPS サイクルコンピューター (530Tトリプルキット) 新品価格¥33,264から(2018/6/5 19:56時点) 〇走行ログ ストラバ等に同期する走行ログの取り方は非常に簡単です。 私が購入した【ブライトン RIDER 530】 ブライトン Rider530T トリプルキット(ケイデンス、スピード、心拍センサー付) GPS ブラック(TB0F0R530TB0F0LK) 購入して1週間以上が経ちましたが、全く不具合もなく快適に使っております。 ガーミン等に比べると知名度は少ないものの、非常に多機能で… 前回ブライトンのGPSサイクルコンピューターRider310をレポートしましたが、お次は最上位モデルのRider530をレポートしてみたいと思います。まずは画面サイズの比較。