こんにちは!Fumikoです。 Java使いを目指している真っ只中、Listにはもう慣れましたよね? 難しいところもあるという声がちらほら聞こえてくるような・・・ 事実、ListはJava使いになる最初の関門になります。少し難しいと感じることもあると思いますが、基本を押さえれば、必ず攻略できます。 初心者向けにJavaでIteratorを使う方法について解説しています。ループ処理において便利なインターフェースですので、覚えておくと現場で役立ちます。実際にソースコードを書いて説明しているので、ぜひ理解しておきましょう。 2.2. java.util.Iterator, java.util.ListIterator 「java.util.Iterator」は「Enumeration」の代わりとして導入されたインタフェースです。「List」インタフェースを実装するクラスでは、「iterator」メソッドで「Iterator」インタフェースを得る事ができます。 D:\JAVA>javac ExCollection9.java D:\JAVA>java ExCollection9 削除前[2, 4, 9, 8, 6, 1, 3, 7, 5, 0] 削除後[ ] # removeメソッドにより、要素が削除されています。 D:\JAVA> SetのIteratorインタフェース JavaのIteratorを使用すると、ListやMapなどのコレクションのループ処理が便利になります。 この記事では、Iteratorについて Iterator(イテレータ)とは Iteratorの使い方 ループ処理でListの要素を 追加する方法 削除する方法 【Java入門】list.removeを使い分ける3つの方法とは? 公開日:2016-12-25 ; プロナビTOP / プログラミング初心者向け技術系ノウハウ・まとめ; Tweet. ArrayListの要素をfor文などで取得する場合、size()メソッドを使って要素の個数を取得します。しかし、要素を追加・変更可能なArrayListで要素の個数を取得するのは筋がいいとはいえないかもしれません。実は、Iteratorというインタフェースを使うと要素の個数を取得せずに繰り返し処理可能です。 JavaのIteratorを使用すると、ListやMapなどのコレクションのループ処理が便利になります。 この記事では、Iteratorについて Iterator(イテレータ)とは Iteratorの使い方 ループ処理でListの要素を 追加する方法 削除する方法 Pocket. ホーム /; ハック /; Javaでループ内でリストの要素を削除する方法; ハック; 2016.05.18; 4,105; Java; Javaでループ内でリストの要素を削除する方法 ちなみにJavaのバージョンは1.6.0_23です。 ここではとりあえずArrayListを例にあげてみましょう ArrayListの要素を削除する方法としては forループで該当する値を削除する list.remove(Object o)メソッドを使う Iteratorを使う が挙げられます。 Iteratorは、Java Collections FrameworkにおいてEnumerationの代わりとなります。イテレータは、次の2つの点で列挙と異なります。 イテレータを使用すると、明確なセマンティックスに基づく反復処理の間に、呼出し側は基本となるコレクションから要素を削除できる。 List